SSブログ

備北オートビレッジ 茶々丸編 [うさぎ]

今回は 茶々丸も一緒のキャンプでした。
茶々丸は今年の3月 東予シーサイドパークへ行ってから
7ヶ月ぶりのキャンプでした。(*^o^*)

最終日 片付けていいる途中、少しうさんぽしました。

最初はなかなかケージから出てきませんでしたが
その内・・・
28茶々丸3.jpg
木の側が落ち着くみたいです。
28茶々丸1.jpg

このサイトは 木はあるけれど小さい植え込みなどがなく
ちょっと落ち着かなかったかも (^_^;)
28茶々丸4.jpg
それでも 毛繕いする余裕はあるみたい (o^-^o)
28茶々丸5.jpg
28茶々丸2.jpg

次回はきっと寒いのでお留守番かな・・と思っているので
茶々丸とのキャンプは しばらくおあずけです (o^-^o)

世羅高原農場 [キャンプ]

備北からの帰り 世羅高原農場に寄ろうということで
帰りは 世羅高原ー尾道ーしまなみ海道 ルートで帰りました。

その前に お昼ごはん。庄原焼きを食べました。
キャンプ場でもらったガイドマップで見ると 月曜が定休日のお店が多く
ようやく見つけたショッピングセンタージョイフルの中にある
PONYへ行きました。
28庄原焼き.jpg
庄原焼きとは 広島風お好み焼きのそばの代わりにごはんが入っていて
ポン酢をかけていただきます。
上に乗っているのは肉味噌です。
美味しかったぁ〜  (*^o^*)

お腹もいっぱいになったところで 世羅高原農場へ
この時期はダリア祭りでした。

入り口を入ったところには ラベンダーとサルビアが咲いていて
28ラベンダー.jpg
この花の間を通り抜けた奥に
28ダリア.jpg
 ダリアがいっぱい
28ダリア4.jpg28ダリア3.jpg28ダリア2.jpg28ダリア5.jpg
ダリアって いままであまり気にしていなかった花だけど
色んな色 形があるんだなぁ〜と 感心しました。
28ハチ.jpg
蜂たちも いそがしく飛び回っていました。

それにしても・・・
花を撮るって難しい・・・・ (^_^;A

今回のキャンンプの写真は 全てV1で撮りました。 (o^-^o)

備北オートビレッジ [キャンプ]

10月26日から2泊で 備北オートビレッジに行って来ました。

午前中用事があって 家を出たのは12時半頃。
着いてから見知らぬ街での買い物は手間取るかも・・と
インター近くのスーパーで ローストチキンの材料だけ買って
高速に乗りました。
行きは 瀬戸大橋ー岡山道ー中国自動車道のルートです。

ちょっと急いで 休憩なしで到着。3時半頃でした。
急いで設営。
途中雨がぽろぽろ落ちて来ましたが たいした事無くなんとか設営。
出来た頃には 薄暗くなっていました (^_^;)

この日は、キャンプ場のお風呂に入って
ローストチキンを食べて、早めに寝ました。

二日目の朝、食事はいつもの様に簡単にすませ キャンプ場を散策
サイトは半分弱くらいうまってました。
26サイト.jpg
私がここへ予約をしようとした時はいっぱいでしたが
台風の影響で 沢山のキャンセルが出た様です。

炊事棟
26炊事棟.jpg
お湯が出ます。
23炊事棟2.jpg
オートサイトには 流しがありますが
寒い時には お湯が出るのがありがたいですね。 (o^-^o)
私達も二日目の夜は ここで洗いました。

コテージの並ぶ道を進むと
26コテージ.jpg
少し高い位置にも サイトがありました。
上から私達のサイトが見えました。
26遊歩道.jpg
遊歩道を降りた所が 私達のサイトです。

いつも行く 満濃と同じ国立公園の中にあるキャンプ場ですが
満濃よりコンパクトな印象です。
全て歩いて行けるのは いいです (o^-^o)

キャンプ場を見たあとは 公園へ行きました。
最初に行ったのは ひばの里
懐かしい田園風景
26里山.jpg
さとやま屋敷では お茶とお漬物のサービスが・・・
中を見学出来る様になっていました。

入ったところにあった生け花
27樹脂粘度.jpg
イチジクと
27イチジク.jpg
びわ
27びわ.jpg
実はこれ、樹脂粘度で作られたものです。
他にも シロツメクサや
27シロツメクサ.jpg
蕗の花など
27ヤマブキ.jpg
近寄ってみても 本物みたいでした。(*^o^*)

張り子もありました。
27張り子.jpg27張り子2.jpg
うさぎもいましたよ (*^o^*)
27張り子うさぎ.jpg

この屋敷は 移築したものではなく
昔の庄屋を再現したものだそうです。

他にも ひばの里では わら細工の体験 機織りの見学
1時からは 餅つきもあったみたい。
古代たたら工房で砂鉄を溶かしてるのを見たり
木の工房で 木工体験も出来ます。
時間が許せば いろいろ出来て楽しそうです。(o^-^o)

大芝生広場では マラソン大会をやっていました。

ここでお昼ごはんを食べ 花の広場へ
コスモスは終わっていて あまり花が咲いていませんでしたが
ケイトウの花が見事でした
26ケイトウ.jpg

公園を後にして 近くのかんぽの宿庄原のお風呂に入り
近くのスーパーで材料を買って この日は焼き焼きしました。

天気のいい一日でしたが 夜中に雨が降り
翌朝は靄ってました (^_^;)

朝食は 炭を熾してダッチでピザを焼きました。
今回は料理の写真がありませんが・・・
その内主人がアップするでしょう (^o^)

朝8時頃から日が照り始めたので
空いているサイトで 乾かし 無事乾燥撤収できました。(o^-^o)
チェックアウトはギリギリの12時でした。

職員の方の話しだと 夜中にサイトの近くまでイノシシが来ていたそうです。
見てみたら 土があちこち掘り返されていました。(^_^;A

こんなに遅い時期のキャンプは初めてです。
家から遠いし 山の中で寒いし 天気は変わるし・・・
(予報では曇りと晴れだった)
でも、楽しいキャンプでした。

備北丘陵公園はイルミネーションがきれいらしいので
来月もう一度行てみようと思ってます。
もっと寒くなってるから 準備を整えないと・・・
寒い時期のキャンプは無理!! ずっとそう思ってたけど
みなさんやってるんだもの 出来るかも!! と・・・
我が家もいよいよ冬キャンプデビューです。(*^o^*)

今日、最終日 [キャンプ]

備北オートビレッジ 撤収の朝
リビシェの中の気温は5度。
image-20131028070821.png
靄ってます
image-20131028070934.png
テント乾くかなぁ…

冬燈が来ています [日々のこと]

私の入院がきっかけではなく、前々から決まっていたのですが、
9月から 娘達が帰って来ています。
T君が地元の西条市で仕事です。
3ヶ月だそうなので 12月中頃までいるのかな (o^-^o)
T君は実家から仕事に通い、時々冬燈&娘の顔を見にやってきます。

娘は 私の入院中 主人の食事の支度をしてくれたり
茶々丸の世話をしてくれたり、助かりました。
何より 病院へ冬燈を連れてきてくれて 元気がでました (*^o^*)
私には なによりの癒しです。

ディズニーランドのお土産の着ぐるみ(モンンスターズインクのサリー)を
着た時の写真は、ばぁばをメロメロにしてしまいました。
24冬燈1.jpg
24冬燈2.jpg
にぎやかだけど 幸せな毎日を送っています (o^-^o)
24冬燈3.jpg
振り返った姿。しっぽもついてます。
もぅ〜〜 たまらんわ!! (〃 ̄▽ ̄〃)


インスリンポーチ [1型糖尿病]

病院で 血糖値測定器をもらった時ポーチも一緒でしたが
これは測定器専用みたいで 想定器と穿削器は入りますが
インシュリンを入れるにはちょっと短い (^_^;)
斜めにすれば入るのですが、ファスナーを開けた時 転がり落ちてしまいそうです。
(穿削器はゴムバンドで止められるようになってます)

先日紹介したインシュリン&測定器の他に
23インシュリン.jpg
穿削器やインシュリンの針 測定器のチップ 消毒用の脱脂綿 
使用済み針の入れ物 低血糖の時の為にブドウ糖 など
結構いろいろあって それをうまく納めなくてはいけません。

家で測定するときは何も問題ないのですが
外出中はどうしてもトイレでごそごそする事になります。
いろいろな方の経験を読んで
無印の化粧用ポーチを使ってみる事にしました。
23ポーチ.jpg
外側のファスナーを開けると
23中2.jpg
本来ならブラシ類を入れる所にインシュリンが入ります。

23中1.jpg
大きい方には いろいろ入ってます。
ポケットも3つあって 細々したものが納まります。

それから 主人が出張先で買って来たお守り3つ。
23お守り.jpg
せっかくなので3つとも入れてますが 神様喧嘩しないかしら・・(^_^;A

収納力があって なかなかの使い心地なのですが
20×11×7という結構な大きさなので バッグがパンパンです。

もう少しコンパクトな収納の方法がのがないか 検討中ですが
しばらくはこれでいこうと思います。(o^-^o)

ちなみに消毒用脱脂綿は 個包装されたのがあるみたいなので
外出用はそれがいいかな。
ネットで購入も出来るみたいだけど
今度病院に行った時 聞いてみようと思います。(*^o^*)


3週間ぶりに [うさぎ]

留守をしている間
茶々丸の世話は 主人と帰って来た娘がしてくれていました。

でも、さすがにブラッシングまではしてもらえなかったので
帰って来たときには あちこちに毛玉が出来ていました。
それをほっておけない私。

さっそく腕をふるいました。
47毛.jpg
これだけで半分です。
換毛期と重なってたので かなりがんこな毛玉が出来ていて
しつこいくらいほぐしてとかして・・を繰り返した結果

17茶々丸.jpg
完全にすねてます。

久しぶりに会えたのに 嫌われてる私ってかわいそう・・・よね? (^_^;)

命綱 [1型糖尿病]

今年の夏は本当に暑かった。
そして、わたしは更年期。
春頃から 動悸、息切れ、多飲、多尿、多汗・・・
それに伴う体重減少(これはちょっと嬉しかった)
8月には 二階に上がっただけで息が切れ 動悸がする。
運動もしていない、食事制限もしていないのに 
体重計に乗る度減っていく・・・

初めは 更年期障害だと思ってたけど
さすがにこれはヤバいと近くの病院を受診して下された検査結果は
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と糖尿病
甲状腺機能亢進症も数値がかなり悪かったけれど
血糖値は 正常値〜109に対して325 と異常に高く
即入院してインシュリン治療を受けることになりました。

入院時の検査の結果 抗GAD抗体が高く 
1型糖尿病と診断されました。

1型糖尿病とは インシュリン依存型糖尿病ともいわれ
自己免疫疾患のひとつです。
甲状腺機能亢進症も自己免疫疾患なので
私の体は なぜかおかしくなってしまったようです。(>_<)

Ⅰ型糖尿病はインシュリンが分泌されていないので
一生 インシュリンを打ち続けなければなりません。

入院してインシュリンの量を調整し、自分で打つ練習をして
3週間で退院しました。

これが私の血糖値測定器とインシュリンです。

16インシュリン.jpg

正に 私の命を繋ぎ止める命綱です。(o^-^o)

1型糖尿病は全糖尿病患者の5%くらいだそうです。
そんな珍しい病気に 何で私が・・・と思わずにいられなくて
入院中 ネットでいろいろ調べまくりました (^_^;A

そんな私は たくさんの同じ病気をもつ方のブログを見つけました。
それは 私に病気と向き合う力をくれました。

退院して3週間になります。
毎食前と寝る前に血糖値を測り、インシュリンを打つ生活にもなれてきて
今は結構前向きに 考えられる様になりました。(*^o^*)

病気の事をブログに書くか悩みましたが
私の様に情報を探している方の
ほんの少しの助けにでもなれば・・と思います。
(カテゴリー増やしたし・・これから時々書こうと思ってます)

もうひとつの理由は みんなに知っていてもらいたかった。
だって、ひとりで頑張るのって 大変なんだもの (^_^;)

満濃公園キャンプ [キャンプ]

今年はいろいろあって秋のキャンプ1回目がこんな時期になってしまいましが
ようやく 行ってきました (*^o^*)

我が家のホームとも言える ホッとステイまんのうです。
1泊しか出来ないので 初日午前早入り 2日目午後遅出にしました。

前日は肌寒いくらいだったのに この日は夏のような暑さでした。

5テントサイト.jpg
あっという間に設営・・・ではないけれど
今回も主人が1人で汗だくになってやってくれました。
8番サイト
ここはバックヤードが広くて 木陰になるのでお気に入りのサイトです。
そばにはキンモクセイが咲いて いいにおいを放っていました
5金木犀.jpg

メッシュにしていたリビシェに入って出られなくなっていたトンボ
5トンボ.jpg

暑かったけれど 空はすっかり秋でした
5秋空.jpg

今回の料理は 
まず設営あとのお昼ご飯は たこ焼き
3たこ焼き.jpg
1回目 油が馴染んでなくて焦げ付いてしまったけれど
2回目からは ばっちり!!
夜は すき焼き・・肉とネギとしらたきと椎茸だけですが (^_^;A
5すき焼き.jpg
翌日の朝ごはんは 前日主人が燻していた
5スモーク.jpg
チーズと手羽先のスモーク サラダ おむすび みそ汁
5朝ごはん.jpg
最後のお昼ご飯は 前日の残りで作った牛丼
5牛丼.jpg

今回は買い物も済ませていったので
お風呂に行く以外は サイトでのんびり過ごしました。

特に 木陰に椅子やコットを出して
のんびり本を読んだり お昼寝したりするのは至福の時間でした (*^o^*)

焚き火 [キャンプ]

久しぶりに焚き火しています。
火を見てると飽きないですね。(*^^*)
image-20131006215116.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。